「 月別アーカイブ:2017年11月 」 一覧
-
-
2017/11/20 -未分類
1日目→ターゲット1900を3日でマスター 1日目 ここで謝罪があります。 土曜、日曜とほとんど勉強していませんでした。 土曜は学校から帰宅後、歯医者、 &n …
-
-
2017/11/18 -未分類
今現在ターゲット1900を3日で覚えるというプロジェクトを実行中なんですけど →ターゲット1900を3日でマスター 昨日ターゲット1400のほうを見ていましてclaimとargueが並ん …
-
-
2017/11/18 -未分類
英語の勉強は単語からとこちらの記事で書いたのですが →大学受験の英語勉強何から始めるのか この記事で3日で2000単語覚えられるという趣旨のことを書いたんですよね。 それで …
-
-
2017/11/18 -未分類
これは自分の経緯についてです。 戒めも含めて書いていきます。 皆さん思いますよね、 「なんで11月から受験勉強始めるんだよ(笑)」 「今まで何してんだ?」 「今からじゃ受からないよ」 & …
-
-
2017/11/11 -未分類
前の記事でなぜ英語から勉強し始めるかを書きました。 →受験勉強の最優先科目は? その英語の勉強についてですが。 まずは単語です。 単語が分からなければどうにもなりません。 …
-
-
2017/11/10 -未分類
前の記事で大学選びについて書きました。 →11月からでも間に合う大学は? そこでは2教科、英語と小論文だけで受けられる学部があるということを書かせていただきました。 小論文で差は付きにく …
-
-
2017/11/10 -未分類
大学を選ぶ際に国公立か私立かという問題になります。 国公立の場合センター試験で5科目受けなければならなく、そのあとに2次試験があります。 今現在11月ということを考えるとと …